いろんな本を読んでみる

本を読み散らかすだけじゃもったいない!ので、読んだ本を記録します

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「はじめてのやせ筋トレ」目的を明確化する

痩せやすい体になるために、家でも、時間がなくてもできる筋トレが紹介されている。 はじめてのやせ筋トレ 作者:とがわ 愛 KADOKAWA Amazon この本では、部位ごとの筋肉ごとに効く筋トレが紹介されている。 ・おしりと背中を鍛えると代謝が上がり、痩せやす…

「やめてみた」ヒントが転がっている本

コミックエッセイ やめてみた シリーズを読んだ。 やめてみた。 本当に必要なものが見えてくる、暮らし方・考え方 (幻冬舎文庫) 作者:わたなべぽん 幻冬舎 Amazon もっと、やめてみた。 「こうあるべき」に囚われなくなる暮らし方・考え方 (幻冬舎文庫) 作者…

「透明な夜の香り」人の気持ちは変えられない

透明な夜の香り (集英社文芸単行本) 作者:千早茜 集英社 Amazon 「気持ちの変化」をキーとしたラブストーリー。 嗅覚が敏感な調香師の朔は、臭いで相手のウソをかぎ分けられる。敏感すぎるがゆえに、幼いころから傷ついてきている。感情の起伏が小さく、また…

「どうしてわたしはあの子じゃないの」世間に合わせる必要はない

「わたしの良い子」に続き、寺地はるなさんの「どうしてわたしはあの子じゃないの」を読んだ。 どうしてわたしはあの子じゃないの 作者:寺地はるな 双葉社 Amazon この本は、天・ミナ・藤生の同級生を中心とした話だ。 3人は山間の村の中学に通っていたが、…

自分の方法を見つけるヒント「超」勉強力

自分自身の学びやキャリアに必要な知識を身に着ける方法が知りたい 子どもが勉強するときにアドバイスできるようになりたい 中野信子・山口真由 二人の東大出身者の共著である「超」勉強力 にはそのヒントがあった。 「超」勉強力 作者:中野 信子,山口 真由 …

息子のトリセツ

黒川伊保子さんのトリセツシリーズ、息子のトリセツ、です。 息子のトリセツ (扶桑社BOOKS新書) 作者:黒川伊保子 扶桑社 Amazon 筆者の「母も惚れるいい男」を育てるというテーマのもと、脳科学的知見を含め、「息子の子育てでよかったと思うこと」が列…

「サンタクロースってホントにいるの?」に対する、「普通」にとらわれない生き方。わたしの良い子

主人公の椿は、甥っ子で小学生の朔と二人暮らしをしている。 朔の母は、未婚で朔を生んだのち、男と二人で沖縄に住んでいる。 椿は彼とは遠距離恋愛をしている。 「妹の子供がいたら結婚できないのでは?」、「母がいるのに伯母と暮らすのは普通ではない」と…

世間体を気にしすぎないマジックワードはオバさん宣言。「これでもいいのだ」

年齢を経ることで感じること、社会の人間関係の中で気になること、今の私の気分にぴったりくるエッセイ集でした。 これでもいいのだ 作者:ジェーン・スー 中央公論新社 Amazon 特に共感したのが「私の私による私のためのオバさん宣言」です。 真のオバさんに…