いろんな本を読んでみる

本を読み散らかすだけじゃもったいない!ので、読んだ本を記録します

やせるのはどっち?

やせるのはどっち? 理想の体が手に入る「失敗しない」31の法則

 

プロアスリートのトレーナーであり、パーソナルトレーナーも勤める筆者は、

  • ダイエットには/筋肉をつけるにはどっちの方がいいですか?

など質問を受ける

 

この本では

よくある質問に対し、

どっちがおすすめ かを 31のパターンで紹介する

 

中でもなるほどーと思ったのが以下2点だ。

 

ストレッチでやせられる?

  • やせるポイントの筋肉をつける、消費カロリーを増やす、摂取カロリーを減らす その3点のいずれにもストレッチは当たらない
  • ストレッチをする時間があればその分 筋トレで有酸素運動で 筋トレで筋肉をつけて代謝を上げ 有酸素運動で体脂肪の燃焼を促す というのが一番効果的
  • METs表でもストレッチの運動強度は低い

厚生労働省のサイトでも、生活活動のメッツ表が掲載されています。

 

 


f:id:honyomino:20231009064934j:image
f:id:honyomino:20231009064952j:image
引用 厚生労働省 生活活動のメッツ表

 

 

ひとつだけやるなら 

最寄り駅より1つ 遠い駅から歩く

駅では必ず階段を使う

のどっちがいいか?

 

  • 筋肉をつけるには、筋肉の組織を壊すほどの強い 負荷を与える強度の強い運動が必要
  • ながらやせ、程度の運動では筋肉増は期待できないが、唯一ながらやせで効果的階段のぼりおり
  • 時間を割いて1駅手前で歩かなくても、階段を使えば 待ち時間も減り、筋肉もつき、体脂肪が燃え、体力もつく…と、メリットしかない

 

この本を読んで、早速エスカレーターを使わず階段を使ってみた。

かなり普段は運動不足だが、歩いてみると長い階段でも意外と歩けるんだな というのが率直な感想だ。

かなり運動不足気味になってるので今後も階段を使おう

 

それ以上に

思い込みでやらずに効果的な方法を知って行動するのは大切だなと思った

 

ーーーーーーーー

タイトル やせるのはどっち?

著者 中野ジェームズ修一