いろんな本を読んでみる

本を読み散らかすだけじゃもったいない!ので、読んだ本を記録します

布武の果て

布武の果て を読んだ

450年前からデータドリブン経営って大事!と若干的はずれな(笑)感想の本だった

 

布武の果て

 

織田信長が勢力を伸ばし、本能寺の変に至るまでの信長とかかわる戦国武将の動きを、

鉄砲と硝石の商いを通じて堺の商人たちが分析し、自身の商売と命を守るための作戦を取る。

商人のなかには、従来のやり方、目先の利益にばかり気を取られる登場人物もいれば、鉄砲の購入数から今後の行動を想像したり・堺が搾取されるだけの相手か、取引になる(堺商人や鉄砲鍛冶がいなくなれば困るか)を見極め行動する人物もいる。

 

物資の流れなどの情報全般は、ボーッとみていたらただの数字だが、背景を想像すれば、何が起こってるのか、誰が何をしようとしているのか、仮説が見える。

 

世の中ヒントは至るところに転がっているようだ。

 

 

ーーーーーーー

タイトル 布武の果て

著者 上田秀人