いろんな本を読んでみる

本を読み散らかすだけじゃもったいない!ので、読んだ本を記録します

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

訪問しない時代の営業力強化の教科書

この本は、上司に勧められて読んだ。 この本では、コロナの影響で営業・マーケティングが非対面に変わりつつある中で、営業・マーケティングの課題を解決し、的確な施策を行うためのノウハウが記載されている。 個人がその場の工夫で実践できる即効性のあり…

小林カツ代の伝説のレシピ

本のサブタイトルの通り、小林カツ代さんのレシピは無駄がなくておいしいものがたくさんある。だから、亡くなってからもなおレシピ本が出版されてくるんだろうなと思う。 小林カツ代の伝説のレシピ (「うまい! 」は時代を超える) 作者:小林 カツ代,本田 明子…

「腹が立ったら、怒りなさい」相手に直接、ストレートに伝える。

「アンガーマネジメント」をしなければと思う。一方で、「怒りを抑えるなんて無理だ」という思いもある。そんな時、タイトルにひかれて「腹が立ったら怒りなさい」読んだ。 腹が立ったら怒りなさい (ディスカヴァーebook選書) 作者:和田秀樹 ディスカヴァー…

子どもにお金をかけるのは、やめなさい

勉強しない子にやきもきし、手に取った一冊が「子供にお金をかけるのは、やめなさい」 子どもにお金をかけるのは、やめなさい 作者:横山 光昭 すばる舎 Amazon この本では、習い事や教育費・保険・住環境などで、「子ども中心」になりがちだが、無理して子ど…

「ネオサピエンス」理想が理想でなくなる時。

「愛着障害」で知られる岡田尊司さんの著書ということで手に取った。 ネオサピエンス 回避型人類の登場 作者:尊司, 岡田 文藝春秋 Amazon この本では、「回避型愛着」を示す人を別の人類とし、それらが増えた社会がどう変わるかという観点で考察されている。…

保存版 100均グッズで作れちゃう!防災ハンドメイド

防災の備えをするにあたり、次々モノを買いたくなるのをこらえようと読んでみた。 保存版 防災ハンドメイド 100均グッズで作れちゃう! 作者:辻 直美 KADOKAWA Amazon いいな!と思ったアイデア パラコードブレス(丈夫なパラコードで作るブレスレット) ペッ…

スマホで防災

防災の日にちなんで読んでみた1冊。 スマホで防災 家族も自分も守る! スマホで始める最新防災マニュアル 作者:宮下 由多加 ジャムハウス Amazon この本では、スマホの機能のうち防災に役立つもの、防災に役立つアプリと使い方が丁寧に説明されている。 実際…

「ほたるいしマジカルランド」世間体より大事なもの

おしごと小説ということで、 「ほたるいしマジカルランド」を読んだ ほたるいしマジカルランド 作者:寺地 はるな ポプラ社 Amazon 遊園地で働くいろいろな従業員のエピソードが描かれている。 その中でも、三沢星哉の話が印象に残った。 星哉は、両親の離婚…

賢い子はスマホで何をしているのか

「賢い子はスマホで何をしているのか」は 子どもがスマホを使いすぎるのをどうコントロールするか、ではない。 (スマホに限らず)デジタルデバイスをどう活用するかということがテーマの本だ。 賢い子はスマホで何をしているのか (日経プレミアシリーズ) 作…